【レポート】6月のヨウコ先生ユキコ先生特別クラスのレポート
【レポート】6月のヨウコ先生ユキコ先生特別クラスのレポート

遅くなりましたが、6月のワークショップの様子です!
梅雨の時期となり、暑いのに体が冷えているという声を沢山ききました。
練習で内側から汗をかくと、流れが良くなるのかあたたまった!と喜んでおられました。
アシュタンガヨガで普段汗が出ないようなところからの毒素を全て出したり、
ハタヨガで優しくじっくりとお腹の奥から温めたり、
どちらから練習を行なっても大きな変化を得ることができます。
ヨウコ先生のワークショップでも大汗をかいてすっきりされた様でした♪

また、今年から始まった美しいハタヨガのデトックス効果も素晴らしいものです。
呼吸が浅く、体を動かしにくい始まりでも、
ゆるめながら練習を続けることで、
最後の方は驚く程心も身体も柔らかくなります。
かたくて動かない~と思っても、焦らないことが一番の近道です。
焦って痛いのを我慢して動かせば、逆に体がカチカチになってしまいます。
焦らずゆっくりとした気持ちで練習を続けてみて下さいね。
今回も沢山のご参加、ありがとうございました♪



遅くなりましたが、6月のワークショップの様子です!
梅雨の時期となり、暑いのに体が冷えているという声を沢山ききました。
練習で内側から汗をかくと、流れが良くなるのかあたたまった!と喜んでおられました。
アシュタンガヨガで普段汗が出ないようなところからの毒素を全て出したり、
ハタヨガで優しくじっくりとお腹の奥から温めたり、
どちらから練習を行なっても大きな変化を得ることができます。
ヨウコ先生のワークショップでも大汗をかいてすっきりされた様でした♪


また、今年から始まった美しいハタヨガのデトックス効果も素晴らしいものです。
呼吸が浅く、体を動かしにくい始まりでも、
ゆるめながら練習を続けることで、
最後の方は驚く程心も身体も柔らかくなります。
かたくて動かない~と思っても、焦らないことが一番の近道です。
焦って痛いのを我慢して動かせば、逆に体がカチカチになってしまいます。
焦らずゆっくりとした気持ちで練習を続けてみて下さいね。
今回も沢山のご参加、ありがとうございました♪


| 2016.07.29 Fri 20:39 | TOP↑