養成コース・集中トレーニングなど
■養成コース・集中トレーニング■ 
京都ヨガ・IYC京都では以下の養成コースや集中トレーニングを定期的に行っております。
ヨガについて、ヨガのプログラムについて、
また、アサナ、呼吸法、瞑想、練習への取り組み方、指導の仕方など、
ヨガを深く理解するために様々な角度から学ぶことができます。
各指導者養成コースは、
短時間のコース、期間をかけて学ぶコースなど、
自分のペースに合わせて選びながら習得していくことができます。
また、自分の体調を整えてヨガの理解を深めるために
各コースや講座を一つずつゆっくり受講し始めることもできます。
これまでも多くの講師が楽しく学び、
京都、大阪、滋賀、東京、九州など各地域で広く活動。
現在も一緒に練習を続けています。
温かく幸せな自分を求めて熱く学び始めましょう。
*参加希望の方は、京都ヨガまでご相談ください。
各コースを終了された方には、指導資格証や修了書を発行致します。
●コース一覧
・ヒーリングヨガ(簡単ヨガ)指導者養成コース
・らくらくシニアヨガ指導者養成コース
・やさしいヨガ指導者養成コース
・美しいハタヨガ指導者養成コース
・リラックス&リフレッシュヨガ指導者養成コース
・ハタヨガ&瞑想 特別講座(初級・中級・実践)
・アシュタンガヨガ基礎集中トレーニング
・アシュタンガヨガ中級Ⅰ集中トレーニング
・アシュタンガヨガ中級Ⅱ集中トレーニング
・ヨガ初心者特別 基礎コース
・ヨガ中級指導者2ヶ月コース
[ヨガ指導者養成コース]
●京都ヨガ ヒーリングヨガ(簡単ヨガ)指導者養成コース (計12時間)
かんたん 誰でもできる 基本的なハタヨガ
本コースでは、京都ヨガのヒーリングヨガ・簡単ヨガクラスとして、
ヨガにおける毎日の整え方 食事、生活の基本、 基本のハタヨガ指導方法、呼吸の仕方やアサナなどを学びます。
簡単ヨガは、ヨガを始めたばかりの方や、体がかたい方や痛みをお持ちの方、お年寄りなど
幅広い方が行うことができる基本のハタヨガです。
ゆっくりと無理なく行うので、誰でも楽しく始める事ができます。
また、生徒さんの体調に合わせることができるので、参加しやすいものでもあります。
基本のハタヨガのポーズ・呼吸法・練習方法・わかりやすい指導方法・ヨガを学ぶための大切なポイントを学びます。
沢山の方がクラスを始めておられます。生徒さんも続けやすいとの声が沢山です。
●京都ヨガ らくらくシニアヨガ指導者養成コース (計12時間)
高齢の方や痛みのある方も 誰でもできる 楽しいハタヨガ
本コースでは、【京都ヨガ】らくらくシニアヨガクラスとして、
生徒さんが60~80才からもヨガを始めることができる様に、
ヨガの考え方や、年齢に合わせた生活の基本、指導法、呼吸の仕方やアサナなどを学びます。
らくらくシニアヨガは、運動不足になりがちな高齢の方や、体に痛みがあったり、病気や悩みをお持ちの方も
簡単に練習を始める事ができる基本のハタヨガです。
呼吸を中心に体をしっかり伸ばすことで、動きにくい部分が伸びたり、
身体の痛みが少しずつ軽減したり、元気になって人生が前向きになったり沢山の効果があります。
どの年齢の方でも実践できるので、ご家族とご一緒でも、一人ででも気軽に練習を続けることができるヨガです。
年齢に合わせた生活の基本と留意点・簡単な呼吸法・毎日できる・基本のポーズ・
ポーズの選び方・わかりやすい指導の仕方と注意点・ヨガを学ぶための大切なポイントを学びます。
●京都ヨガ リラックス&リフレッシュヨガ指導者養成コース (計21時間)
高齢の方や痛みのある方も 誰でもできる やさしいハタヨガ
からだとこころのリズムを整えて、
大好きな自分に出会う時間。
元気な朝を迎えるには
毎日の「少しずつ」が大切です。
ランチタイムや仕事の後など、
少しずつ、毎日のスケジュールに
取り入れて、ゆっくり無理なく、
生活のリズムが整えます。
毎日の疲れを癒して、
大好きな自分に出会いましょう。
内容:
「リラックス&リフレッシュヨガ」は、
リラクゼーションを中心に、消化を促し、
体や心の疲労回復を求めます。
初めての方など、どなたでも生活に取り入れ
やすい30分、60分プログラムがあります。
【リラックス&リフレッシュヨガ指導者養成コース
□ プログラム構成】
●リラックス&リフレッシュヨガとは
●消化促進、疲労回復、習慣化について
●90分、60分、30分のプログラム
●わかりやすい丁寧な指導の行い方
●ヨガの指導者として進むための方向性
●京都ヨガ 美しいハタヨガ指導者養成コース (計21時間)
高齢の方や痛みのある方も 誰でもできる やさしいハタヨガ
本コースでは、【京都ヨガ】美しいハタヨガクラスとして、
本格的なハタヨガの練習、そしてアシュタンガヨガの前段階の練習として、
美しく、しなやかな、からだと こころの在り方を学びます。
また、プログラムの内容、ヨガの指導者としての方向性や練習法、意識の在り方などをしっかり学んで行きます。
美しいハタヨガは、流れるような呼吸の中で深いハタヨガのアサナを練習します。
簡単にさっと練習することも、じっくり深く練習することもでき、
終わった後は体が元気になり前向きな気持ちが湧きあがって来ます。
アシュタンガヨガが難しいという方も無理せず楽しく準備を行なうことができます。
初めての方に最適です。内側から美しく元気にしてくれるヨガクラスです。
美しいハタヨガ指導者養成コース
□ プログラム構成
【内容】
●美しいハタヨガとは
●深い呼吸をするための呼吸法
●美しいハタヨガのプログラム
●ハタヨガを深く理解するためのポイント
●わかりやすい丁寧な指導の行い方
●ヨガの指導者としての進むための
方向性や、在り方
ハタヨガの講師として、自らを高めて
学ぶ素晴らしい機会として下さい。
●京都ヨガ やさしいヨガ指導者養成コース (計21時間)
高齢の方や痛みのある方も 誰でもできる 楽しいハタヨガ
本コースでは、やさしいヨガクラスとして、
本格的なハタヨガのポーズを、からだやこころの変化を求めて大切に深く練習します。
またヨガの指導者としての方向性や練習法、意識の在り方などをしっかり学んで行きます。
やさしいヨガは、ハタヨガの基本的な10個のポーズを呼吸のガイドとともにゆっくり練習します。
最後のリラクゼーションで全身と心がほぐれます。
とても覚えやすく、なおかつしっかりと体を動かすので1つ1つのポーズをより深く感じることができます。
初めての方に最適です。心と体を緩めて元気になるヨガクラスです。
●ハタヨガとは
●体力や精神力を高める練習
●ヨガを長く続けるために
●やさしいヨガのプログラム
●ハタヨガの主要な10ポーズと深く理解するための練習のポイント
●リラクゼーションのガイド
●初めての方や、深く学びたい方にわかりやすい丁寧な指導の行い方
●ヨガの指導者としての進むための方向性や、在り方。
ハタヨガの講師として、自らを高めて学ぶ素晴らしい機会として下さい。
*ハタヨガ&瞑想講座(初級・中級)修了または
ヨガを深く学びたい方
[特別講座・集中コース]
より一層ヨガの指導者としての経験を積みたい、知識を学びたいという方にお勧めです♪
毎回沢山の方が真剣に参加され、確実にスキルアップされています!
ヨガというもの、考え方など基本的な事を学びたいときは、是非特別講座に!
1年間で大きく人生観が変わります♪
●京都ヨガ ハタヨガ&瞑想 特別講座
(計48時間)
ハタヨガ&瞑想講座は、京都ヨガ・IYC京都主宰 穴尾洋子(アナオヨウコ)による、ヨガをより深く理解していくための座学を中心とした講座です。
心の動きと密接につながっている自分のからだの状態を、様々な角度から学びながら、これからの自分を見つけるための時間を過ごしていきます。
身体の仕組みや働き、心の持ち方、生活の仕方等、一年を通してあなたのヨガを丁寧に深めていきましょう。
多くの講師や生徒さんがヨガの練習と実生活での取り組みを時間をじっくりかけて学んでいます。
普段のクラスなどでは聞けない様な面白い視点でのお話が盛り沢山と好評の講座です。
・ヨガとは何か
・何のためにヨガがあるのか、どの様に深めていくものなのか
・ヨガを深める上での基本的な生活習慣(食事や睡眠など)
・季節に合わせた工夫や知識
・アサナの効果について
・東洋学的な視点での体の仕組み
・西洋学的な視点での体の仕組み
などなど
修了後:
48時間修了者 修了証授与
●京都ヨガ アシュタンガヨガ基礎集中トレーニング (計36時間)
アシュタンガヨガの基本 アサナの詳細 スキルアップ サンスクリット語も学べるコース
本トレーニングでは、アシュタンガヨガの総本山 KPJAYI(インド)で行なっている、
アシュタンガヨガの考え方や練習の仕方を、一つずつ丁寧にしっかりと学んでいきます。
これからアシュタンガヨガを始めたい方や、アサナの練習への取り組み方を深く知りたい方、
また、長く練習を続けている方や、指導している方など、どなたでもご参加ください。
アシュタンガヨガ基礎集中トレーニングでは、
アシュタンガヨガの練習の始め方や、考え方を中心に、
一つ一つのアサナ(ポーズ)の方向性や効果を学び、基礎からしっかりと練習していきます。
また、自分のからだの長所や可能性を伸ばし、弱っている部分やゆがみを解消していく楽しい時間です。
自分や家族を大切にしながら深めるヨガの素晴らしさをご一緒に感じていきましょう。
● KPJAYIから始まるアシュタンガヨガ
● プライマリーシリーズの全てのアサナ
● アシュタンガヨガとは
・ アサナの練習のポイントと効果
・ 生き方を大きく広げるアシュタンガヨガ
・ 自分のからだの特徴をつかむ
・ 体力や精神力を高める練習について
・ 痛みやゆがみに対する取り組み方
● ヨガを長く続けるために
・ アサナによる身体の変化と心の変化
・ 自分のための時間を見直す
● 呼吸法と瞑想
・ 生活習慣を見直す
・ 毎日の呼吸法や瞑想の練習の始め方
●京都ヨガ ヨガ初心者特別 基礎3ヶ月コース
(計15時間)
初心者向け ヨガの基本 指導者にも良い 短い時間で沢山学べるコース
京都ヨガ・IYC京都主宰 穴尾洋子(アナオヨウコ)による、
アシュタンガヨガ・ハタヨガの基礎から、各アサナの細かなポイント、生活の仕方や食事の摂り方まで、
どなたでも基礎から学べる3ヶ月コースです。
*ヨガを始めたばかりの方や、クラスで教えている方にとって必要なヨガの基礎を楽しく学びましょう。
ヨガ初心者特別 基礎3ヶ月コースでは、ヨガを始めるための基礎的な知識を学びます。
心と体の健やかな成長は毎日の生活の中から生まれます。
ヨガの基本となる考え方や練習の始め方を、基礎から丁寧に楽しく身につけていきましょう。
● アサナ(ポーズ)練習
● アサナ(ポーズ)のポイント
● 呼吸法について
● ヨガを始めるための基礎知識
● 瞑想法について
● 毎日の生活の中のヨガ
● ヨガをより深めるために
●京都ヨガ ヨガ中級指導者2ヶ月コース(12時間)
Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ(計36時間)
スキルアップ 中級のアサナとヨガの知識 指導の心構え 指導方法 自分を深めるコース
ヨガの中級のアサナの細かなポイントと、実際のクラスでの指導の仕方やとらえ方を学び、
また、生活習慣の見直しと、食事による調整法を実践します。
ヨガに対する考え方を深めて集中的に学びたい方のための指導者3ヶ月コースです。
ヨガ中級指導者3ヶ月コースでは、長く丁寧に指導していくために必要な、
自分自身の練習の仕方や考え方、クラスでの伝え方をしっかりと練習していきます。
心と体の健やかな成長を自ら実感しながら、楽しく深く身につけていきましょう。
● 基本アサナ(ポーズ)練習
● 生活習慣を変えるために
● 呼吸法について
● 中級アサナ(ポーズ)練習
● クラスでの指導について
● ディスカッション

京都ヨガ・IYC京都では以下の養成コースや集中トレーニングを定期的に行っております。
ヨガについて、ヨガのプログラムについて、
また、アサナ、呼吸法、瞑想、練習への取り組み方、指導の仕方など、
ヨガを深く理解するために様々な角度から学ぶことができます。
各指導者養成コースは、
短時間のコース、期間をかけて学ぶコースなど、
自分のペースに合わせて選びながら習得していくことができます。
また、自分の体調を整えてヨガの理解を深めるために
各コースや講座を一つずつゆっくり受講し始めることもできます。
これまでも多くの講師が楽しく学び、
京都、大阪、滋賀、東京、九州など各地域で広く活動。
現在も一緒に練習を続けています。
温かく幸せな自分を求めて熱く学び始めましょう。
*参加希望の方は、京都ヨガまでご相談ください。
各コースを終了された方には、指導資格証や修了書を発行致します。
●コース一覧
・ヒーリングヨガ(簡単ヨガ)指導者養成コース
・らくらくシニアヨガ指導者養成コース
・やさしいヨガ指導者養成コース
・美しいハタヨガ指導者養成コース
・リラックス&リフレッシュヨガ指導者養成コース
・ハタヨガ&瞑想 特別講座(初級・中級・実践)
・アシュタンガヨガ基礎集中トレーニング
・アシュタンガヨガ中級Ⅰ集中トレーニング
・アシュタンガヨガ中級Ⅱ集中トレーニング
・ヨガ初心者特別 基礎コース
・ヨガ中級指導者2ヶ月コース
[ヨガ指導者養成コース]
●京都ヨガ ヒーリングヨガ(簡単ヨガ)指導者養成コース (計12時間)
かんたん 誰でもできる 基本的なハタヨガ
本コースでは、京都ヨガのヒーリングヨガ・簡単ヨガクラスとして、
ヨガにおける毎日の整え方 食事、生活の基本、 基本のハタヨガ指導方法、呼吸の仕方やアサナなどを学びます。
簡単ヨガは、ヨガを始めたばかりの方や、体がかたい方や痛みをお持ちの方、お年寄りなど
幅広い方が行うことができる基本のハタヨガです。
ゆっくりと無理なく行うので、誰でも楽しく始める事ができます。
また、生徒さんの体調に合わせることができるので、参加しやすいものでもあります。
基本のハタヨガのポーズ・呼吸法・練習方法・わかりやすい指導方法・ヨガを学ぶための大切なポイントを学びます。
沢山の方がクラスを始めておられます。生徒さんも続けやすいとの声が沢山です。
●京都ヨガ らくらくシニアヨガ指導者養成コース (計12時間)
高齢の方や痛みのある方も 誰でもできる 楽しいハタヨガ
本コースでは、【京都ヨガ】らくらくシニアヨガクラスとして、
生徒さんが60~80才からもヨガを始めることができる様に、
ヨガの考え方や、年齢に合わせた生活の基本、指導法、呼吸の仕方やアサナなどを学びます。
らくらくシニアヨガは、運動不足になりがちな高齢の方や、体に痛みがあったり、病気や悩みをお持ちの方も
簡単に練習を始める事ができる基本のハタヨガです。
呼吸を中心に体をしっかり伸ばすことで、動きにくい部分が伸びたり、
身体の痛みが少しずつ軽減したり、元気になって人生が前向きになったり沢山の効果があります。
どの年齢の方でも実践できるので、ご家族とご一緒でも、一人ででも気軽に練習を続けることができるヨガです。
年齢に合わせた生活の基本と留意点・簡単な呼吸法・毎日できる・基本のポーズ・
ポーズの選び方・わかりやすい指導の仕方と注意点・ヨガを学ぶための大切なポイントを学びます。
●京都ヨガ リラックス&リフレッシュヨガ指導者養成コース (計21時間)
高齢の方や痛みのある方も 誰でもできる やさしいハタヨガ
からだとこころのリズムを整えて、
大好きな自分に出会う時間。
元気な朝を迎えるには
毎日の「少しずつ」が大切です。
ランチタイムや仕事の後など、
少しずつ、毎日のスケジュールに
取り入れて、ゆっくり無理なく、
生活のリズムが整えます。
毎日の疲れを癒して、
大好きな自分に出会いましょう。
内容:
「リラックス&リフレッシュヨガ」は、
リラクゼーションを中心に、消化を促し、
体や心の疲労回復を求めます。
初めての方など、どなたでも生活に取り入れ
やすい30分、60分プログラムがあります。
【リラックス&リフレッシュヨガ指導者養成コース
□ プログラム構成】
●リラックス&リフレッシュヨガとは
●消化促進、疲労回復、習慣化について
●90分、60分、30分のプログラム
●わかりやすい丁寧な指導の行い方
●ヨガの指導者として進むための方向性
●京都ヨガ 美しいハタヨガ指導者養成コース (計21時間)
高齢の方や痛みのある方も 誰でもできる やさしいハタヨガ
本コースでは、【京都ヨガ】美しいハタヨガクラスとして、
本格的なハタヨガの練習、そしてアシュタンガヨガの前段階の練習として、
美しく、しなやかな、からだと こころの在り方を学びます。
また、プログラムの内容、ヨガの指導者としての方向性や練習法、意識の在り方などをしっかり学んで行きます。
美しいハタヨガは、流れるような呼吸の中で深いハタヨガのアサナを練習します。
簡単にさっと練習することも、じっくり深く練習することもでき、
終わった後は体が元気になり前向きな気持ちが湧きあがって来ます。
アシュタンガヨガが難しいという方も無理せず楽しく準備を行なうことができます。
初めての方に最適です。内側から美しく元気にしてくれるヨガクラスです。
美しいハタヨガ指導者養成コース
□ プログラム構成
【内容】
●美しいハタヨガとは
●深い呼吸をするための呼吸法
●美しいハタヨガのプログラム
●ハタヨガを深く理解するためのポイント
●わかりやすい丁寧な指導の行い方
●ヨガの指導者としての進むための
方向性や、在り方
ハタヨガの講師として、自らを高めて
学ぶ素晴らしい機会として下さい。
●京都ヨガ やさしいヨガ指導者養成コース (計21時間)
高齢の方や痛みのある方も 誰でもできる 楽しいハタヨガ
本コースでは、やさしいヨガクラスとして、
本格的なハタヨガのポーズを、からだやこころの変化を求めて大切に深く練習します。
またヨガの指導者としての方向性や練習法、意識の在り方などをしっかり学んで行きます。
やさしいヨガは、ハタヨガの基本的な10個のポーズを呼吸のガイドとともにゆっくり練習します。
最後のリラクゼーションで全身と心がほぐれます。
とても覚えやすく、なおかつしっかりと体を動かすので1つ1つのポーズをより深く感じることができます。
初めての方に最適です。心と体を緩めて元気になるヨガクラスです。
●ハタヨガとは
●体力や精神力を高める練習
●ヨガを長く続けるために
●やさしいヨガのプログラム
●ハタヨガの主要な10ポーズと深く理解するための練習のポイント
●リラクゼーションのガイド
●初めての方や、深く学びたい方にわかりやすい丁寧な指導の行い方
●ヨガの指導者としての進むための方向性や、在り方。
ハタヨガの講師として、自らを高めて学ぶ素晴らしい機会として下さい。
*ハタヨガ&瞑想講座(初級・中級)修了または
ヨガを深く学びたい方
[特別講座・集中コース]
より一層ヨガの指導者としての経験を積みたい、知識を学びたいという方にお勧めです♪
毎回沢山の方が真剣に参加され、確実にスキルアップされています!
ヨガというもの、考え方など基本的な事を学びたいときは、是非特別講座に!
1年間で大きく人生観が変わります♪
●京都ヨガ ハタヨガ&瞑想 特別講座

ハタヨガ&瞑想講座は、京都ヨガ・IYC京都主宰 穴尾洋子(アナオヨウコ)による、ヨガをより深く理解していくための座学を中心とした講座です。
心の動きと密接につながっている自分のからだの状態を、様々な角度から学びながら、これからの自分を見つけるための時間を過ごしていきます。
身体の仕組みや働き、心の持ち方、生活の仕方等、一年を通してあなたのヨガを丁寧に深めていきましょう。
多くの講師や生徒さんがヨガの練習と実生活での取り組みを時間をじっくりかけて学んでいます。
普段のクラスなどでは聞けない様な面白い視点でのお話が盛り沢山と好評の講座です。
・ヨガとは何か
・何のためにヨガがあるのか、どの様に深めていくものなのか
・ヨガを深める上での基本的な生活習慣(食事や睡眠など)
・季節に合わせた工夫や知識
・アサナの効果について
・東洋学的な視点での体の仕組み
・西洋学的な視点での体の仕組み
などなど
修了後:
48時間修了者 修了証授与
●京都ヨガ アシュタンガヨガ基礎集中トレーニング (計36時間)
アシュタンガヨガの基本 アサナの詳細 スキルアップ サンスクリット語も学べるコース
本トレーニングでは、アシュタンガヨガの総本山 KPJAYI(インド)で行なっている、
アシュタンガヨガの考え方や練習の仕方を、一つずつ丁寧にしっかりと学んでいきます。
これからアシュタンガヨガを始めたい方や、アサナの練習への取り組み方を深く知りたい方、
また、長く練習を続けている方や、指導している方など、どなたでもご参加ください。
アシュタンガヨガ基礎集中トレーニングでは、
アシュタンガヨガの練習の始め方や、考え方を中心に、
一つ一つのアサナ(ポーズ)の方向性や効果を学び、基礎からしっかりと練習していきます。
また、自分のからだの長所や可能性を伸ばし、弱っている部分やゆがみを解消していく楽しい時間です。
自分や家族を大切にしながら深めるヨガの素晴らしさをご一緒に感じていきましょう。
● KPJAYIから始まるアシュタンガヨガ
● プライマリーシリーズの全てのアサナ
● アシュタンガヨガとは
・ アサナの練習のポイントと効果
・ 生き方を大きく広げるアシュタンガヨガ
・ 自分のからだの特徴をつかむ
・ 体力や精神力を高める練習について
・ 痛みやゆがみに対する取り組み方
● ヨガを長く続けるために
・ アサナによる身体の変化と心の変化
・ 自分のための時間を見直す
● 呼吸法と瞑想
・ 生活習慣を見直す
・ 毎日の呼吸法や瞑想の練習の始め方
●京都ヨガ ヨガ初心者特別 基礎3ヶ月コース

初心者向け ヨガの基本 指導者にも良い 短い時間で沢山学べるコース
京都ヨガ・IYC京都主宰 穴尾洋子(アナオヨウコ)による、
アシュタンガヨガ・ハタヨガの基礎から、各アサナの細かなポイント、生活の仕方や食事の摂り方まで、
どなたでも基礎から学べる3ヶ月コースです。
*ヨガを始めたばかりの方や、クラスで教えている方にとって必要なヨガの基礎を楽しく学びましょう。
ヨガ初心者特別 基礎3ヶ月コースでは、ヨガを始めるための基礎的な知識を学びます。
心と体の健やかな成長は毎日の生活の中から生まれます。
ヨガの基本となる考え方や練習の始め方を、基礎から丁寧に楽しく身につけていきましょう。
● アサナ(ポーズ)練習
● アサナ(ポーズ)のポイント
● 呼吸法について
● ヨガを始めるための基礎知識
● 瞑想法について
● 毎日の生活の中のヨガ
● ヨガをより深めるために
●京都ヨガ ヨガ中級指導者2ヶ月コース(12時間)

スキルアップ 中級のアサナとヨガの知識 指導の心構え 指導方法 自分を深めるコース
ヨガの中級のアサナの細かなポイントと、実際のクラスでの指導の仕方やとらえ方を学び、
また、生活習慣の見直しと、食事による調整法を実践します。
ヨガに対する考え方を深めて集中的に学びたい方のための指導者3ヶ月コースです。
ヨガ中級指導者3ヶ月コースでは、長く丁寧に指導していくために必要な、
自分自身の練習の仕方や考え方、クラスでの伝え方をしっかりと練習していきます。
心と体の健やかな成長を自ら実感しながら、楽しく深く身につけていきましょう。
● 基本アサナ(ポーズ)練習
● 生活習慣を変えるために
● 呼吸法について
● 中級アサナ(ポーズ)練習
● クラスでの指導について
● ディスカッション
| 2023.06.01 Thu 11:40 | TOP↑